2018.02.08インテリアコーディネート

部屋の壁紙を好きなものに変えたい!壁紙の貼り方やコツをチェック

壁紙の貼り方やコツ部屋の印象を変える手段の1つとして、壁紙を貼り替える方法があります。壁は部屋の中でも面積が大きいため、壁紙を変えるだけで部屋が明るく見えたり、広く見えたりと部屋の印象をガラリと変えることが可能です。
部屋が賃貸の場合は壁紙の貼り替えに対して抵抗がある方もいるかもしれませんが、実は最近、壁紙の上から貼ってはがせる壁紙が登場し、賃貸でも安心して壁紙を変えることができるようになってきました。
今回は、壁紙の種類や貼ってはがせる壁紙の貼り方をご紹介します。

壁紙の種類にはどんなものがある?

生のり付き壁紙

壁紙の裏にあらかじめ生のりが塗られた状態で販売されているため、自宅でわざわざのり付けをする必要がなく簡単に貼ることが可能です。
また、はがせるタイプの壁紙を使用することで、元の壁紙をはがすことなく上から重ねて貼ることができます。ただし、中には元の壁紙をはがさないときれいに貼れない壁紙もあるため、購入の際は注意しましょう。また、生のりは乾きやすいので、早めに作業を進める必要があります。

のりなし壁紙

のりなし壁紙はのりが付いていないため、乾燥する心配がなく、自分の好きなタイミングで作業を進めることができます。自分のペースで少しずつ作業したい方に向いている壁紙といえるでしょう。
のりなし壁紙に使用するのりは、貼った後もはがせるタイプのものがおすすめ。たっぷりとのりを塗っておけば失敗しても貼り直すことができるので、初心者の方にもぴったり。

シール壁紙

シール壁紙の最大のメリットは、のりや専用の道具が少なくて済むこと。また、専用のはがし液を使えば、簡単にはがすことができる点もメリットです。
簡単に使用できて貼り直しもきくため、DIY初心者の方には特におすすめの壁紙です。

 

 

貼ってはがせる壁紙の貼り方

貼ってはがせるのりを使用した壁紙の貼り方

壁紙の貼り方初心者の方にはフリース(不織布)素材がおすすめ。フリース素材は破れにくく、はがすときも裏紙が残ることがなくて比較的はがしやすいのが特徴です。
ここでは、貼ってはがせるのりを使用した、フリース素材の壁紙の貼り方をご紹介します。

【1】下準備

壁紙の上から貼る場合、貼り替え前に下準備をするときれいに仕上げることができます。
まず、元の壁紙に付いているほこりやゴミなどの汚れをきれいに拭いてください。
壁紙がめくれている場合は、補修用のりで補修しましょう。新しい壁紙を貼ったときにきれいに仕上げることができます。なお、賃貸の場合は補修する前に大家さんに確認しておくことをおすすめします

【2】のりを塗る

壁紙を貼る準備ができたら、専用ののりをローラーにたっぷりとつけて壁に塗っていきます。
のりが不足していると、貼っている途中や貼った後にはがれる場合があるので注意しましょう。

【3】壁紙を貼る

のりをたっぷりと塗ったら、壁紙を壁の端から貼っていきましょう。壁紙は、折り目が付かない程度にじゃばら状にたたんでおくと貼りやすくなります。

【4】不要な部分をカット

壁紙の不要な部分は、カッターナイフでカットしましょう。使用するカッターナイフは常に切れ味を良い状態にしておくとカットが楽。こまめに刃を折って切れ味を保ちましょう。
ちなみに、自分の利き腕とは逆の方から貼り始めると、端をカットする際に楽ですよ。

【5】仕上げ

カットしたら、角ヘラなどを使って端をしっかりと貼ります。

シール壁紙の貼り方

下準備までは貼ってはがせるのりを使用した壁紙の貼り方と同じのため、壁紙を貼るところからご紹介します。

【1】壁紙を貼る

シール壁紙はすでにのりが付いているため、裏紙を30cmほどはがしたら、壁紙の上から空気を抜きつつ貼っていきます。

【2】不要な部分をカット

カットする際のコツは、壁紙に折り目を付け、持ち上げるようにしてカットすること。そうすると壁紙が周囲にくっつきません。

【3】仕上げ

カットしたら、角ヘラなどを使って端をしっかりと貼ります。

おわりに

豊富な種類と、貼り替えの簡単さが魅力の「貼ってはがせる壁紙」。壁紙を変えるだけで部屋の印象を大きく変えることができるため、部屋のイメージチェンジを考えている方はぜひ貼り替えにチャレンジしてみてはいかがでしょうか。

インテリアコーディネートの知識を活かせる仕事って?

インテリアコーディネートの仕事といえば、インテリアコーディネーター。
しかしインテリアコーディネーターだけでなく、インテリアデザイナー・店舗デザイナー・家具デザイナーなどなど・・・インテリアコーディネートの知識を活かせるお仕事はたくさんあります。

それぞれどんなお仕事なのか、チェックしてみましょう!

> インテリアコーディネーター・空間デザイナーになるには

> インテリアデザイナーになるには

> 店舗デザイナーになるには

> 家具デザイナーになるには

初心者が学ぶインテリアの学校!
開校以来25年連続インテリアコンテスト受賞の実績!


スペースデザインカレッジは東京・大阪・京都に教室を持つ20歳以上の「大人のためのインテリアデザイン専門の学校」です。

卒業後の就職までも完全サポート!

インテリア業界に興味があるけど諦めていた社会人方にも多く入学いただいています。

資料請求・説明会も無料ですのでお気軽にお問い合わせください。

インテリアのプロになりたい人必見!スペースデザインカレッジについて詳しくはこちら

The following two tabs change content below.
インテリアアーカイブスを運営するインテリアコーディネーター専門の学校スペースデザインカレッジの講師陣が編集局として最新のインテリア情報をお届けします!