部屋の模様替えをしたくなるのはどのようなときでしょうか。
「ものが増えた」「マンネリで気分を変えたい」「季節の変わり目だから」など理由はさまざまですが、家で長い時間を過ごすリビングは家族や自分にとって、できるだけ心地よい空間にしたいものです。
快適なリビングを求めて模様替えをしてみませんか。今回はそのためのヒントをご紹介します。
目次
まずは準備をしっかりと
突然思い立って、模様替えをしてもうまくいきません。計画無しに大変な思いをして家具を動かしても、結局うまくいかず元に戻す羽目になることがあるからです。「思いついたらすぐにやりたい!」と、はやる気持ちをクールダウンさせ、模様替えを実施する前に下準備を行いましょう。
つくりたいリビングをイメージ
実際の間取りをラフにスケッチしたり、雑誌の写真を参考にしたりしてもいいでしょう。リビングでの過ごし方を想像しながらイメージを膨らませてください。
例えば、リビングを1人でゆっくりとくつろげる場所にするのか、それとも友人を呼べるような部屋にするのかをはっきりさせます。
家具の配置を決める
具体的に色や大きさをイメージしながら配置を考え、家具を移動させます。
まず、リビングの入り口に立ち、部屋を見回して全体のバランスを確認します。
次に家具のサイズを測って、動線に配慮しながら配置を考えます。家具の実寸だけでなく使い勝手も考慮しましょう。例えば、引き出しを十分引き出せるスペースはあるかをチェックすると良いでしょう。家具を移動する前に新聞紙などを家具のサイズに切って敷いてみると、大きさをイメージしやすくなります。
テーマを決めて統一感を
魅力あるリビングをつくるためには、色使いや雰囲気づくりが重要です。
自分の好きな雰囲気のテーマを決めましょう。次にキーカラー(基本になる色)を決めて、キーカラーに合ったファブリックや小物を選びます。ソファーやテーブルなどの大きな家具の色をベースにすることにより、コーディネートしやすくなります。
テーマを決めて部屋に統一感を持たせることにより、ぐっとセンスの良い部屋になります。以下にテーマの例を挙げます。
【シンプル・ナチュラル】
キーカラーは白、グレー、茶、アースカラーなどです。ウッディーな家具、自然素材の小物を置くことにより、ぬくもりのあるスタイルを演出できます。
【ガーリー】
キーカラーにパステル系のピンクや白を用いたスタイルがガーリーです。小花柄レースのファブリックや猫足の家具を利用して、可愛らしく飾りましょう。
【モダンアジアン】
モダンアジアンの決め手はダークブラウンの家具です。そして、キーカラーはオレンジ、グリーン、ブルーなどです。無地の家具はモダンですっきりとした印象を与えることができます。
【レトロポップ】
キーカラーに原色系カラーを選び、幾何学模様が特徴のレトロポップのカーペットやカーテンなどを配置すれば、昭和の懐かしいイメージを醸しだすことができます。
【ホテルライク】
ホテルライクをテーマとするリビングの場合、モノトーンをキーカラーに選びます。シンプルな家具やファブリックを置けば都会的なホテルの雰囲気をつくることができます。
少しの工夫で変化をつけるヒント
最後に、大きな家具を移動させたりせずに、ちょっとした工夫でリビングに変化をつける方法をご紹介します。
1.壁を飾る
ファブリックパネルやウォールステッカー、額に入れた写真や絵、絵はがきを壁に飾ります。目線より下の位置に飾ると部屋を広く見せることができます。
↓ファブリックパネルの貼り方を知りたい方はこちらの記事をチェック♪↓
2.窓ガラスを飾る
窓ガラス用のシートやウォールステッカーにより窓ガラスをデコレーションします。
おわりに
今回はリビングのレイアウト実例を通して、部屋の模様替えのポイントをご紹介しました。
下準備とテーマを意識した家具を配置することで、自分オリジナルのリビングをつくることができます。今回ご紹介したポイントを参考にして、新しい空間をプロデュースしてください。
インテリアコーディネートの知識を活かせる仕事って?
インテリアコーディネートの仕事といえば、インテリアコーディネーター。
しかしインテリアコーディネーターだけでなく、インテリアデザイナー・店舗デザイナー・家具デザイナーなどなど・・・インテリアコーディネートの知識を活かせるお仕事はたくさんあります。
それぞれどんなお仕事なのか、チェックしてみましょう!
開校以来25年連続インテリアコンテスト受賞の実績!
スペースデザインカレッジは東京・大阪・京都に教室を持つ20歳以上の「大人のためのインテリアデザイン専門の学校」です。
卒業後の就職までも完全サポート!
インテリア業界に興味があるけど諦めていた社会人方にも多く入学いただいています。
資料請求・説明会も無料ですのでお気軽にお問い合わせください。
最新記事 by インテリアアーカイブス編集局 (全て見る)
- バリアフリー・ユニバーサルデザインの仕事で社会貢献!おすすめの職種と転職のコツ - 2023年5月8日
- 家を見るのが好きな人におすすめ!住宅・インテリア業界の仕事の魅力と転職方法 - 2023年5月8日
- ガーデニング好きを仕事に活かせる?仕事に役立つガーデニング資格 - 2023年4月7日