アフリカンスタイルのインテリアは、エスニックな雰囲気が好きな方に特におすすめ。
今回は、アフリカンスタイルがどんなイメージのインテリアスタイルなのか、そして部屋をアフリカンスタイルにコーディネートするためのポイントをご紹介します。
目次
アフリカンスタイルのインテリアとは?
アフリカ大陸には50カ国以上の国があり、海沿い・内陸など場所の違いや、宗教・民族の違いによっても文化や生活様式がかなり異なります。
日本で認知度の高いモロッカンスタイルも、イスラム文化の影響を受けたアフリカンスタイルの一つに含まれます。
このようにアフリカンスタイルのインテリアとはとても幅が広いので、今回は
- アフリカ大陸の雄大な自然を感じさせる素朴でワイルドな雰囲気がある
- アフリカの民族の住む伝統的な家屋をイメージさせる
- アフリカの民族の伝統的な芸術・色・文様などを取り入れている
- アフリカに住む生き物の姿をインテリアに生かしている
など、日本人がアフリカを連想しやすい、エキゾチックなエッセンスを取り込んだスタイルとしてご紹介します。
アフリカンスタイルのインテリアにぴったりのカラーコーディネート
アフリカンスタイルインテリアのベースカラーは、生成り色、象牙色、アイボリー、ベージュがおすすめです。
アフリカの家屋は土、レンガ、石、木の枝、枯れ草などで作られることが多いので、真っ白よりも混じり気のある自然素材の色を生かすと、エキゾチックな雰囲気が増します。
仮にホワイトをベースカラーにする場合は、エスニックというよりもモダン寄りのアフリカンスタイルになります。
アソートカラーは濃いベージュかブラウン。赤茶色より黄色みの茶系色の方が多く使われます。
強くアフリカの民族的イメージを出したい場合は、アクセントカラーに「汎アフリカ色」と呼ばれる赤・緑・黄や、赤・緑・黒の組み合わせを取り入れると良いでしょう。
他の色ももちろんコーディネート可能ですが、彩度が高く明度が中~低のものを選ぶと、アフリカのイメージを守りやすいでしょう。
アフリカンスタイルには自然素材と黒いアイアンの家具がおすすめ
アフリカンスタイルには、自然素材でハンドクラフトの味がある、有機的であえていびつな形の家具がおすすめです。例えば黒いアイアン製のテーブルやチェア、バナナの樹皮やサイザル麻で作られたスツールやロッキングチェア、幾何学模様やろうけつ染めの布(アフリカン・プリント)で作られたオットマンやクッションなど。少し色むらのあるレザー素材や流木も相性が良いですよ。
カントリースタイルに引っ張られないようにするには、現地の職人が制作した、アフリカの伝統的な家具を取り入れましょう。例えばトンガ族のハンドメイドスツールなど、インターネットでも直輸入家具を探すことができます。
アフリカンモダン、アフリカンパンクなどの現代的なスタイルにしたい場合は、シンプルで直線的なデザインの家具を多くそろえ、部分的にアフリカ原産のハンドメイド家具を合わせると良いでしょう。
アフリカンスタイルにおすすめのモチーフや雑貨
アフリカの民芸品であるお面・壺・バナナの葉のかご・などプリミティブな雑貨や、アフリカに住む動物(キリン・シマウマ・ライオン・アフリカゾウなど)をモチーフとした置物などを置くと個性が出ます。動物を感じさせる毛皮風のラグ、はく製を思わせるリアルな人形やぬいぐるみなどを取り入れると、アフリカンスタイルをワイルドに演出できるでしょう。
もう少しワイルドさを抑えてアフリカンスタイルを演出したい場合は、幾何学模様のサイザル織りの壁掛け、バナナの樹皮布、天然の藍で染められたアフリカン・プリントのテキスタイル、アフリカの民族を描いた絵画や写真を飾っても素敵です。
おわりに
アフリカンスタイルインテリアは大変奥が深く、幅も広いインテリアスタイルです。これからも無限にコーディネートの可能性が広がっていくスタイルと言えます。
また、自然素材で作られているものが多いため、意外にも違うテイストのものとも合わせやすいという特徴があります。自分でアフリカ文化を調べながらインテリアをアレンジしていくのも面白いかもしれませんね。
インテリアコーディネートの知識を活かせる仕事って?
インテリアコーディネートの仕事といえば、インテリアコーディネーター。
しかしインテリアコーディネーターだけでなく、インテリアデザイナー・店舗デザイナー・家具デザイナーなどなど・・・インテリアコーディネートの知識を活かせるお仕事はたくさんあります。
それぞれどんなお仕事なのか、チェックしてみましょう!
開校以来25年連続インテリアコンテスト受賞の実績!
スペースデザインカレッジは東京・大阪・京都に教室を持つ20歳以上の「大人のためのインテリアデザイン専門の学校」です。
卒業後の就職までも完全サポート!
インテリア業界に興味があるけど諦めていた社会人方にも多く入学いただいています。
資料請求・説明会も無料ですのでお気軽にお問い合わせください。
最新記事 by インテリアアーカイブス編集局 (全て見る)
- バリアフリー・ユニバーサルデザインの仕事で社会貢献!おすすめの職種と転職のコツ - 2023年5月8日
- 家を見るのが好きな人におすすめ!住宅・インテリア業界の仕事の魅力と転職方法 - 2023年5月8日
- ガーデニング好きを仕事に活かせる?仕事に役立つガーデニング資格 - 2023年4月7日